郵送対応御朱印はこちら

【関西地方】「即位礼正殿の儀」を記念した特別限定御朱印

アイキャッチ画像
伏見稲荷

こんにちは。じゅんたんです。

雨の中ブログを書いています。なぜ休日前にいつも雨が降るのでしょうか?

しかも嫌なタイミングで台風が来ますね。(泣)

22日の天皇陛下御即位のパレードも延期になってしまいましたね。

それでも御朱印巡りはやめませんが。(笑)

ということで、前回記事でご紹介した「即位礼正殿の儀」の特別限定御朱印の続きになります。

関西の皆さまお待たせいたしました。

今回は関西地方編になります♪

【京都】乃木神社(のぎじんじゃ)

乃木神社
神社仏閣情報

乃木神社は京都市伏見区の伏見桃山陵の麓にある神社です。明治時代の軍人「乃木希典(のぎまれすけ)」を祀った神社で、同じ境内には商売繁盛のご利益で有名な「山城えびす神社」もあります。

御朱印情報

乃木神社では10月22日〜11月10日の間で「即位礼奉祝記念御朱印」をいただけます。22日は直書きと書置き両方対応。10月23日〜11月10日の間は御朱印帳へ直書き対応です。公式サイトを要チェック!但し、毎週火・水・木曜日(23日除く)及び11月1日(金)は授与できないので注意。

※10月24日記載

23日以降に授与予定していた「即位礼奉祝御朱印」(三面)は

現在授与見合わせとなっています。詳細は公式サイトをご確認ください。

乃木神社の公式サイトはこちら

【大阪】少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)

神社仏閣情報

少彦名神社は大阪市中央区道修町二丁目にある神社です。「神農さん」の愛称で親しまれています。 医薬の神・少彦名命と薬祖神・神農様を祀っています。季節や行事で変わる御朱印が人気。

御朱印情報

少彦名神社では10月22日の「即位礼正殿の儀」にあわせて特別限定御朱印と限定御朱印帳が頒布されます。22日限定の書置き御朱印『即位礼限定御朱印』と『高御座御帳台見開き御朱印』が頒布されるほか、輪島塗の特別御朱印帳には直書きで限定御朱印をいただけます。「神嘗祭」限定御朱印なども頒布されています。

少彦名神社の公式サイトはこちら

【京都】知恩院(ちおんいん)

神社仏閣情報

知恩院は京都府京都市東山区にある浄土宗総本山の寺院です。法然(ほうねん)開祖。京都屈指の知名度を誇るお寺です。

御朱印情報

知恩院では天皇即位礼正殿の儀を記念して祝聖法要が行われます。ご参拝の方には先着500名で限定御朱印が授与されます。

知恩院の公式サイトはこちら

【兵庫】御坂神社(みさかじんじゃ)

神社仏閣情報

御坂神社は兵庫県三木市志染町御坂に鎮座する神社です。志染の氏神さまとして地元でも人気です。

御朱印情報

御坂神社では新たな天皇陛下御即位の御祝いと令和の時代の日本の国の弥栄、そして世界平和への願いを込めて特別限定御朱印が頒布されます。2種類のデザインから選べます。

限定御朱印の情報はこちら

【大阪】辛國神社(からくにじんじゃ)

神社仏閣情報

辛國神社は大阪府藤井寺市藤井寺にある神社です。およそ1500年前に雄略天皇の御代に創設された神社で、安産、合格必勝、厄除けなどのご利益で有名。

御朱印情報

辛國神社では10月22日〜11月15日までの間、即位礼記念の限定御朱印が頒布されます。期間限定の書置き対応です。数に限りがあるようなので注意。

辛國神社の公式サイトはこちら

【奈良】ならまち御霊神社(ならまちごりょうじんじゃ)

神社仏閣情報

ならまち御霊神社は奈良県奈良市薬師堂町にある神社です。奈良の観光名所で古い町並みの「ならまち」にあります。縁結びのパワースポット。月替わりの御朱印が人気です。

御朱印情報

ならまち御霊神社では新嘗祭と天皇の継承を行う儀式である大嘗祭を奉祝して、限定御朱印が頒布されます。頒布期間は11月1日〜11月24日で書置き対応になります。黄金色の稲穂と皇位を象徴する三種の神器が描かれます♪

ならまち御霊神社の公式サイトはこちら

【大阪】開口神社(あぐちじんじゃ)

神社仏閣情報

開口神社は堺市堺区にある神社です。地元では「大寺さん」とよばれ親しまれています。安産、開運厄除けの神様。歌人「与謝野晶子」ゆかりのお寺。

御朱印情報

開口神社では10月13日より「御大礼奉祝記念朱印」の頒布が始まっています。見開き書置きで11月末までの授与。奉祝記念とは別に限定御朱印帳も頒布されています。

開口神社の公式サイトはこちら

【滋賀】大野神社(おおのじんじゃ)

神社仏閣情報

大野神社は滋賀県栗東市荒張にある神社です。御祭神は菅原道真公。近年ではジャニーズの人気グループ「嵐」の聖地として人気です。

御朱印情報

5/6までの期間、御朱印と御朱印帳の郵送対応をしてくださります。御朱印は通常御朱印、ご当地御朱印、ねぶた提灯御朱印など。オリジナル御朱印帳には限定の金魚ねぶた御朱印も含めを書き入れしていただけます。御朱印のみは全て書置き対応。※緊急事態宣言の期間延長により郵送対応も延長

大野神社の公式サイトはこちら

【京都】法住寺(ほうじゅうじ)

神社仏閣情報

法住寺は京都市東山区にある天台宗の仏教寺院です。後白河法皇ゆかりのお寺として有名。法話や写経体験も人気で、精進料理を振る舞っていただけます。

御朱印情報

法住寺では『令和天皇御即位記念御朱印』が頒布されています。片面書置き2枚セットでの授与。枚数制限があるため無くなりしだい終了となります。

法住寺の公式サイトはこちら


【大阪】四天王寺(してんのうじ)

神社仏閣情報

四天王寺は大阪市天王寺区四天王寺にある寺院です。聖徳太子建立の七大寺のひとつです。四天王寺のシンボルともいえる五重の塔は必見。

御朱印情報

四天王寺では10月22日まで新元号・新天皇 奉祝記念の特別限定御朱印を授与できます。22日までの頒布なので注意。書置き対応になります。

四天王寺の公式サイトはこちら

【関東地方】「即位礼正殿の儀」を記念した特別限定御朱印はこちら

【中部地方】「即位礼正殿の儀」を記念した特別限定御朱印はこちら

【九州地方】「即位礼正殿の儀」を記念した特別限定御朱印はこちら


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です