皆さん、こんにちは。じゅんたんです。
今日は天皇陛下の御即位を記念する「即位礼正殿の儀」の日でしたね!
各地の神社やお寺でも御即位を記念した限定御朱印が頒布されていましたが、
皆さんも御朱印巡りできましたでしょうか?
今回は前回までの「即位礼正殿の儀」の記事に加えて、新しく追加された情報をもとに
追加記事を書きました!
22日以降も頒布されている神社やお寺はたくさんあるみたいなので、
ご参考にしていただければ嬉しいです♪
それから北海道、東北、中国、四国地方の皆さん、ごめんなさい。
本当は全国すべて記事を書きたかったのですが、間に合いませんでした。(泣)
今回の追加情報にも一部載せているのでご参考ください。
目次
【東京】三島神社(みしまじんじゃ)
肌寒いものの雨は落ち着いてその後三島神社へ。こちらも即位礼記念。なお今月末まで頒布されてます。
— Basser flamer (@basser_flamer) October 22, 2019
こちらも少し並んででました。写真にあるように飴を頂きました。#御朱印ライド#三島神社#即位の礼 pic.twitter.com/T8nHBtSUVm
三島神社は東京都台東区下谷三丁目にある神社です。落ちないお守り「不落守」を授かれることでも有名。金運上昇・防災・厄除け・良縁などのご利益でも知られています。
三島神社では奉祝天皇陛下御即位の御朱印が頒布されています。頒布期間は10月31日まで。限定御朱印は見開き書置き対応
【埼玉】剣神社(つるぎじんじゃ)
おはようございます。本日は即位礼正殿の儀でございます。
— 剣神社 (@tsurujin) October 22, 2019
本日より記念御朱印を頒布致します。鳳凰をモチーフに手彫りはんこを押させていただきました。当日の案内になりまして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/UHFoKcitHs
剣神社は埼玉県蕨市南町2丁目に鎮座する神社です。「日本一小さな市の小さな神社」と神社さんがいわれています。最近では期間限定御朱印など行われています。
剣神社では「御大礼記念御朱印」が10月22日より頒布されます。見開き書置き対応。金の鳳凰が描かれた御朱印は印刷ではなく一枚ずつ書き入れされています。11月15日まで頒布予定で以降は無くなり次第終了。
【大阪】大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)
即位礼特別バージョン御朱印ゲットーーーッ(๑・∀・๑)←家からLINE送っただけでゲットした人
— けろりん✿なおみ (@kerorin703) October 22, 2019
まだ大阪天満宮には行ったことない pic.twitter.com/ljGnKBpN7C
大阪天満宮は大阪府大阪市北区天神橋にある神社です。大阪市民からは「天満の天神さん」と呼ばれ親しまれています。日本三大祭り「天神祭」が行われることで有名。
大阪天満宮では10月22日〜11月30日までの間「即位礼大嘗祭奉祝の御朱印」が頒布されます。書置き対応で2種類選べます。
【岩手】遠野郷八幡宮(とうのごうはちまんぐう)
今日は即位礼正殿の儀です。お祝いの御朱印をご用意しました。天皇陛下の御即位をお祝いしましょう。#国民の祝日 pic.twitter.com/pnKJfSCksV
— 遠野郷八幡宮(公式) (@tonogo8mangu) October 21, 2019
遠野郷八幡宮は岩手県遠野市に鎮座する神社です。遠野郷の総鎮守。紅葉のライトアップでも有名です。
遠野郷八幡宮では即位礼を記念してお祝いの御朱印が頒布されています。詳細は現地へご確認ください。毎月限定で頒布される「ポップ和紙御朱印」は次回11月2日の頒布となります。
【東京】居木神社(いるぎじんじゃ)
居木神社即位礼限定御朱印
— ためいきにんじんさん@緑の光弾 (@tameiki_ninjin) October 22, 2019
二種類 pic.twitter.com/DBqIwUeSOo
居木神社は東京都品川区大崎にある神社です。大崎鎮守。かつて目黒川に架かる居木橋付近に鎮座していたことが名前の由来です。
》居木神社の御朱印はこちら
居木神社では「奉祝御大礼天皇陛下御即位」の御朱印が頒布されています。22日限定のほか、10月23日~11月30日の間で頒布されます。直書き対応。
【栃木】平柳星宮神社(ひらやなぎほしのみやじんじゃ)
平柳星宮神社に行ってお詣りしてきました⛩️
— たぁこ(たか) (@tatetaka312) October 22, 2019
即位礼記念御朱印 頂いてきました
令和の時代を、平和に健康に過ごせますように😊 pic.twitter.com/Ktb0NWYd2f
平柳星宮神社は栃木県下柳市にある神社です。境内には撫でるとご利益がある「なでうなぎ」があります。家内安全・事業繁栄など。「うなぎのぼり」の御朱印が人気です。
平柳星宮神社では即位礼の記念御朱印が新しく頒布されています。令和元年中の頒布予定とのこと。
【東京】上野東照宮(うえのとうしょうぐう)
10/22(火・祝)即位礼正殿の儀の日、一日限りの特別押印を行うこととなりました。
— 上野東照宮【公式】 (@uenotoshogu) October 7, 2019
ダリア展期間中ですのでダリアの押印も行います。
和紙の書置(500円)と当宮の御朱印帳書置(2000円)の授与のみとし、ご持参の御朱印帳にお書き入れできませんことご了承くださいませ。
御朱印授与は9:30~16:30です。 pic.twitter.com/UKnLcwEJ2M
11/2(土)から11/10(日)に行います「夢叶う光の夜」公開ライトアップの限定授与品をご紹介致します。
— 上野東照宮【公式】 (@uenotoshogu) October 20, 2019
当宮初の見開き御朱印(書き置き)(700円)は特別な加工で美しく輝く御朱印です。
夢叶守(600円)は夜空をイメージした御守です。
どちらも数に限りがございます。期間中の9:30~18:30に授与致します。 pic.twitter.com/BDCWfWHnMl
上野東照宮は東京都台東区上野恩賜公園内にある神社です。徳川家康を祀る神社でぼたんの花が有名。春と冬には「ぼたん祭」が行われます。
上野東照宮では即位礼正殿の儀の限定御朱印が頒布されました。残念ならがら22日のみ限定とのことですが、11月2日〜11月10日には「夢叶う光の夜」公開ライトアップ限定御朱印が頒布されます。
【群馬】於菊稲荷神社(おきくいなりじんじゃ)
令和の御大礼
— 於菊稲荷神社 (@okikuinari) October 20, 2019
即位礼 奉祝御朱印のお知らせです📢
御大礼、即位礼を奉祝いたしまして限定御朱印を頒布いたします。
➖詳細➖
書置きのみ(奉書紙でのお渡しです)。
期間 10月21日(月)〜10月27日(日)まで。
受付時間 9時〜12時 13時〜16時
※お一人様一枚とさせていただきます。 pic.twitter.com/y3QZWGj2Kj
於菊稲荷神社は群馬県高崎市新町にある神社です。御朱印好きには有名な神社。可愛らしい狐の御朱印が人気です。
於菊稲荷神社では即位礼奉祝御朱印が頒布中です。期間は10月21日〜27日まで。書置き対応で一人一枚までの制限です。
【静岡】佐野原神社(さのはらじんじゃ)
フォロワーさんの協力もあり、
— まるとら(╹◡╹) (@Marutora006) October 22, 2019
やっといただいた
裾野市の佐野原神社の
奉祝御大礼・天皇陛下即位礼正殿の儀 特別御朱印。
図柄が2種類あるそうですが、
写真のものをいただきました。
今日は117枚の御朱印を書いて
いるそうで、私が行った時点でも
書いていました。
(午後4時50分) pic.twitter.com/TsdWPgnG2m
佐野原神社は静岡県裾野市平松にある神社です。御祭神は百人一首の藤原定家の玄孫である南北朝時代の「藤原朝臣二条為冬卿」。
佐野原神社では即位礼の記念として3日間だけの特別限定御朱印が頒布されます。10月22日、26日、27日の3日間で2種類選べます。見開き直書き対応。受付時間は9時〜14時と終了が早めなので注意。混雑も予想されるので早めに行かれた方が良いでしょう。
【徳島】徳島眉山天神社(とくしまびざんてんじんじゃ)
阿波踊り会館裏にある「眉山天神社」さん!
— てつお (@134_racoon) October 22, 2019
即位礼正殿の儀ということで限定御朱印もあったけど、稲荷さんと勝ち狸さんが可愛くてこちらをいただきました♪
こちらも今日の晴れの舞台を前掛けと蝶ネクタイで正装されてるそうな(o^^o) pic.twitter.com/g0FCZkdnZM
徳島眉山天神社は徳島県徳島市にある神社です。阿波おどり会館のとなりにあり、県内ではカラフルで可愛い御朱印で有名。
徳島眉山天神社では10月限定『眉山稲荷神社と九人大明神の見開き御朱印』が頒布中です。10月末までは即位礼に合わせて一部変更となっているようです。
【千葉】鎌数伊勢大神宮(かまかずいせだいじんぐう)
鎌数伊勢大神宮は千葉県旭市鎌数にある神社です。ご利益は厄除け・交通安全・安産祈願・地鎮祭など。
》鎌数伊勢大神宮の御朱印はこちら
鎌数伊勢大神宮では「即位礼正殿の儀」記念御朱印が頒布されています。10月1日〜31日までの期間限定。書置き対応になります。
【群馬】妙見寺(みょうけんじ)
妙見寺で志光さんに直書き頂いて初めて、本日御即位と猫の日のコラボだったことに気がつきました
— よmmうmm (御朱印&御朱印帳) (@yougoshuin) October 22, 2019
ご住職の直書きは久しぶり
今日は空いています pic.twitter.com/wZpOAZB9Da
妙見寺は群馬県伊勢崎市境西今井にある日蓮宗の寺院です。個性あふれるユニークな御朱印が人気です。
妙見寺では天皇陛下の御即位を記念して限定御朱印が頒布されています。直書き対応。期間などは現地にてご確認ください。
【富山】櫛田神社(くしだじんじゃ)
今日は即位礼正殿の儀が行われる日(●´ω`●)
— よねっち (@hzz7HJ5f5leV6WT) October 22, 2019
何処の神社も沢山の方が参拝されてるんだろうな( ´Д`)y━・~~
で、自分は富山県射水市にある櫛田神社を参拝してきました。
御即位の判がついたごあを頂きました。#即位礼正殿の儀 #御朱印 #櫛田神社 #限定御朱印 #富山県 #紅葉 pic.twitter.com/7tGXeqJebz
櫛田神社は富山県射水市にある神社です。夫婦円満、家庭和合、縁結びの神として信仰を集めています。
櫛田神社では即位礼御大礼の限定御朱印を頒布中。御即位の判をついた直書きです。期間など詳細は現地にてご確認ください。
【東京】牛天神北野神社(うしてんじんきたのじんじゃ)
また、10月23日〜31日までデザインが少し変わりますが同じ即位礼正の儀記念御朱印をご用意してあります。 pic.twitter.com/zFn3kILqtP
— 牛天神北野神社 (@kitanojinja) October 20, 2019
牛天神北野神社は東京都文京区春日1丁目にある神社です。願い牛、中島歌子の歌碑で知られる。菅原道真公を祀る神社。
牛天神北野神社では即位礼正の儀記念御朱印が頒布中です。10月23日以降はデザインを一部変更したものをいただけます。10月31日までの頒布。直書き対応で9時〜16時の受付。御朱印帳お預かりは一人1冊まで。
【東京】島根鷲神社(しまねわしじんじゃ)
朝から土砂降りの雨☔️
— あや (@WKgckHZpxXo3ogF) October 22, 2019
遠出を諦め、今までお参りできなかった比較的ご近所の神社⛩へ。
島根鷲神社⛩
気さくな宮司様と先週の台風の話を。
三郷香取神社⛩
お宮参り七五三詣での間をぬって御朱印をいただきました😅
皆さまのツイを見て虹🌈が出ていた事を知りました💦
見たかった!
即位礼正殿の儀✨ pic.twitter.com/3dfCJdmmTC
島根鷲神社は東京都足立区島根4丁目に鎮座する神社です。
島根鷲神社では即位礼を記念して特別御朱印をいただけます。片面直書き対応。期間などは現地にてご確認ください。
【北海道】佛願寺(ぶつがんじ)
次に、札幌中央区の佛願寺 札幌別院へ。
— こびと (@j_kobito) October 22, 2019
こちらは土日のみ直接書いて下さり、本日は書き置きの御朱印を頂きました。
こちらの御朱印は、天皇陛下即位礼正殿の儀の限定の御朱印です。
右側には鳳凰や花のスタンプがおされてます(●´ω`●)#御朱印 pic.twitter.com/4MTuRchKGQ
佛願寺は北海道札幌市南区石山東6丁目にある神社です。「ねはん大仏」と呼ばれる巨大な寝ている大仏の像がシンボルの神社。日本一のパワースポットといわれています。
佛願寺では10月特別限定御朱印が頒布中です。10月22日〜26日の期間限定で大涅槃聖堂と札幌別院でそれぞれいただけます。土日のみ直書き対応。平日は書置き対応のようです。
【熊本】阿蘇白水龍神權現(あそはくすいりゅうじんごんげん)
今日は即位礼正殿の儀。奇跡的に職場が休みになったので平成最後に改元限定御朱印を頂いた阿蘇白水龍神権現へ。せめて今日、記念すべき日に行かなければ!と思い1人で阿蘇へ(笑)今回の御朱印もほんと素敵!!生きた白蛇様また今日も見れた…!(;8;) pic.twitter.com/dA4J5Kfmes
— 弥生 (@_ashn0313) October 22, 2019
阿蘇白水龍神權現は 熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある神社です。別名「白蛇神社」と呼ばれており白蛇様と金蛇様を祀っています。パワースポットとしても有名。
阿蘇白水龍神權現では天皇陛下御即位を記念して限定御朱印が頒布されています。頒布期間は10月12日〜11月10日まで。直書き対応です。
【岩手】花巻神社(はなまきじんじゃ)
花巻神社の美しい御朱印(∩´͈ ᐜ `͈∩)・*
— Sänaë (@514chappie) October 22, 2019
添えられている言葉、挟み紙の言葉も、即位礼の今日のための御言葉だった✧*。 pic.twitter.com/wfmgmPyPTa
花巻神社は岩手県花巻市愛宕町にある神社です。約400年の歴史をもつ歴史ある神社で「花巻の愛宕さん」で親しまれています。
花巻神社では即位礼を記念して特別御朱印が頒布されています。即位礼の金文字や金色の鳳凰が描かれます。期間などは現地にてご確認ください。
【岡山】阿智神社(あちじんじゃ)
「即位礼正殿の儀」特別御朱印を頂きました🇯🇵#阿智神社 pic.twitter.com/Sux2EGUL43
— パタ吉 (@pata_kichi) October 22, 2019
阿智神社は岡山県倉敷市本町の鶴形山にある神社です。岡山県倉敷市本町の鶴形山にある神社で阿知使主(あちのおみ)が祀ったと伝えられています。
阿智神社では「即位礼正殿の儀」の特別御朱印をいただけます。片面直書きまたは書置き対応。1日限定か期間限定かは不明。
【山形】熊野大社(くまのたいしゃ)
熊野大社では本日から頒布が始まったら「即位礼正殿の儀」と「大嘗祭」を描いた限定の御朱印^ ^
— Miyuki Kaizu (@chococookie_29) October 22, 2019
天皇陛下御即位を祝した詩がステキな御朱印です^ ^#熊野大社 #即位礼正殿の儀 #大嘗祭 #限定御朱印 #山形 pic.twitter.com/HLYGfxYB6t
熊野大社は山形県南陽市にある神社です。日本三熊野のひとつ。東北屈指の縁結びパワースポットとして人気です。
熊野大社では10月22日より天皇陛下御即位を祝した御朱印の頒布が始まりました。「即位礼正殿の儀」と「大嘗祭」を描いた御朱印で、それぞれ12月31日まで授与できます。見開き書置き対応。
【東京】戸越八幡神社(とごえはちまんじんじゃ)
戸越八幡神社にて即位礼の特別御朱印を頂きました💚 pic.twitter.com/lqqcGFNLeh
— ゆきねこ (@yuki_neko_yuki) October 22, 2019
戸越八幡神社は東京都品川区戸越にある神社です。旧戸越村の鎮守。御朱印好きの中では有名な神社です。
戸越八幡神社では『即位礼正殿の儀』を奉祝し特別御朱印が頒布されます。10月22日より2種類各300体の限定。書置き対応となります。
【群馬】冠稲荷神社(かんむりいなりじんじゃ)
群馬県太田市冠稲荷神社
— きあら🌸いな😼とむつ😸🌸 (@inamutu11762) October 22, 2019
即位の礼 正殿の儀の御朱印をいただきました。
雨に濡れた拝殿も趣きがあります。拝殿近くの金木犀は散り始めて、黄色の絨毯になっています。#御朱印#冠稲荷神社#即位礼正殿の儀 #群馬県太田市 pic.twitter.com/TtZpRsA39k
冠稲荷神社は群馬県太田市細谷町にある神社です。縁結び、子宝、安産のご利益で知られています。優しい感じの絵入り御朱印が人気。
冠稲荷神社では「即位礼正殿の儀」の御朱印が授与できます。10月19日〜22日までの頒布ですが、要望多数により10月28日まで頒布できるように調整してくださっています。片面書置き対応です。
【静岡】富知六所浅間神社(ふじろくしょせんげんじんじゃ)
静岡県、富士市の富士六所浅間神社の即位礼を祝う祭典に参列し玉串拝礼致しました。新しい社殿は木の香りあり建物正面の丸柱と長押や天井は迫力満点です。神主さんから祭典の説明もありました。記念に御朱印帳購入しました。ココ専用にするかも pic.twitter.com/CzbyDVc6yR
— ☆ータンハ印焼≒印刻打∋札王牛★ンマンメーラ☆ (@raameenman) October 22, 2019
富知六所浅間神社は静岡県富士市にある神社です。通称は三日市浅間神社であり、富士下方五社の「六所宮」の首座。
富知六所浅間神社では天皇陛下御即位の奉祝御朱印がいただけます。
【新潟】湊稲荷神社(みなといなりじんじゃ)
【本日の出来事・その①】
— 基 (@moto0204) October 22, 2019
新潟県新潟市中央区にある《湊稲荷神社》へ訪れました。
《即位礼正殿の儀》の
日なので「即位礼」の御朱印が当日限定で頒布されてたので参拝してきました‼️(^ω^) pic.twitter.com/i8JXoJx6DC
湊稲荷神社は新潟県新潟市中央区にある神社です。回る狛犬、高麗犬で有名。新潟屈指のパワースポットで全国各地から願懸けに来られます。
湊稲荷神社では22日限定で奉祝御朱印が頒布されました。他にも期間限定御朱印が頒布されており、「実りの秋」「ハロウィン」「コスモス」の3種類から選べます。直書き対応。
【山形】出羽三山神社(でわさんざんじんじゃ)
本日の御朱印🌸
— のものも@神社 (@non3377) October 22, 2019
山形県⤴出羽三山神社🎌
📖でわさんざんじんじゃhttps://t.co/zyxyn3EVV3
別表神社🎌
創建不詳。ご祭神は伊氐波神他。
神仏習合の名残りが色濃くのこる神社です。参道の途中に五重塔があります。五重棟の中に鎮座しているご祭神はなんと大国主命です(笑) pic.twitter.com/YGlfenrXwk
出羽三山神社は山形県鶴岡市羽黒町にある神社です。出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山の総称。東北のパワースポットとして有名です。
出羽三山神社では奉祝御朱印が頒布されています。見開き直書き対応です。詳細については現地へご確認ください。
【千葉】櫻木神社(さくらぎじんじゃ)
櫻木神社⛩️
— ゆり (@cenrmHmFEByl4Sr) October 22, 2019
即位礼の記念御朱印符
クリアファイルは新しい絵柄🌸
奉祝短冊🔖は
令和の平穏を願い、掛けてきました
書き入れの御朱印は花印で拝受
土用印もついてます✨ pic.twitter.com/UI3DxRh6no
櫻木神社は千葉県野田市にある神社です。桜の名所としても有名で、桜が描かれた御朱印が人気。
櫻木神社では即位礼を記念して10月22日、23日の2日間限定で特別御朱印が頒布されます。3000体限定で無くなり次第終了。
【香川】石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)
御大典の特別御朱印をいただきました!菊の御紋と稲穂のおめでたいデザインの御朱印です。
— 碧緑 (@aomidori111) October 22, 2019
来月11月15日まで受けることができますので、お近くの方は是非(^-^)✨#石清尾八幡宮 #即位礼正殿の儀 #御大典 #御大礼 #高松の氏神さん #御朱印 pic.twitter.com/thrlHhSnK7
石清尾八幡宮は香川県高松市宮脇町一丁目にある神社です。高松の氏神さまとして知られています。
石清尾八幡宮では御大典の特別御朱印をいただけます。頒布期間は11月15日まで。片面書置き対応となります。
【岐阜】伊奈波神社(いなばじんじゃ)
金神社さん…お参りして
— シモダハコダテ (@dahmae2a2) October 22, 2019
スゴい長い朱印待ち列に
ビビり
橿森神社さんへ…コチラも長い朱印待ち列をかき分けて参拝のみで伊奈波神社さんへ
伊奈波神社さんで参拝後
待ち列に並び… pic.twitter.com/pGlOL7X9bp
伊奈波神社は岐阜県岐阜市にある神社です。美濃国三宮のひとつで岐阜県内のパワースポットとして知られています。
伊奈波神社では22日限定で黄金の奉祝御朱印が頒布されました。22日限定のようですが、「黄金三社参り」という面白い企画だったのでご紹介しておきます。各社1時間以上待ち状態だったようです。
【山梨】差出磯大嶽山神社(さしでのいそだいたけさんじんじゃ)
奉祝 令和の即位礼・大嘗祭 限定御朱印
— 山梨 差出磯大嶽山神社(さしでのいそだいたけさんじんじゃ) (@daitakesan) October 21, 2019
即位礼正殿の儀10月22日、大嘗祭11月14・15日の
限定御朱印を頒布します(書き置・和紙、数限定)
期間は令和元年10月22日~12月1日(受付 9:00~16:30)
ご参拝お待ちしています#山梨県 #山梨市 #アート御朱印 #御朱印巡り pic.twitter.com/s2UHb4QhUg
差出磯大嶽山神社は山梨県山梨市にある神社です。古今和歌集を始め40首余りの和歌に歌われた「差出の磯」に鎮座。
差出磯大嶽山神社では即位礼正殿の儀と大嘗祭の限定御朱印がいただけます。頒布期間は10月22日〜12月1日まで。書置き対応。数量限定になります。
【福島】石都々古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)
10月御朱印 pic.twitter.com/g2Ez4MOucS
— (公式)石都々古和気神社【陸奥国一宮】 (@10225jinja) October 5, 2019
石都々古和気神社は福島県石川郡石川町にある神社です。古くから山岳信仰の聖地として、多くの方々に信崇敬されてきた神社。
石都々古和気神社では即位礼の記念御朱印とのほか、10月限定御朱印をいただけます。詳細については限定へご確認ください。
【京都】勝林寺(しょうりんじ)
即位礼御朱印もいただけました😃 pic.twitter.com/PHo6IPn0DF
— ★silverstars★ (@lovekillsky69) October 22, 2019
勝林寺は京都府京都市東山区にある東福寺塔頭の寺院です。座禅体験、写経体験、御朱印が毎日行われています。京都屈指の御朱印の聖地としても人気。
勝林寺では10月22日より即位礼の御朱印が頒布されます。見開き書置き対応。直書きは毎日行われているのでツイッターをご確認ください。