郵送対応御朱印はこちら

【2019年版】秋の京都で人気の限定御朱印巡り

アイキャッチ画像
紅葉1

こんにちは。じゅんたんです。

いよいよ全国的に紅葉が見頃を迎えようとしています。

紅葉シーズンこそ神社仏閣巡りに最適ですよね!

僕の住む京都でも毎年多くの方が全国から訪れます。

舞妓さん

秋は京都で過ごしたい!」という方に向けて、人気の限定御朱印をまとめてみました。

神社やお寺を巡る時に参考にしていただけたら嬉しいです♪

妙心寺大雄院(みょうしんじだいおういん)

御朱印情報

右京区にある臨済宗妙心寺の塔頭「大雄院」では、秋の特別拝観が行われます。今回で4回目となる「襖絵プロジェクト」として追加された新襖絵や苔枯山水庭園が拝観できます。期間は11/15〜12/1まで。期間中は特別限定御朱印と限定御朱印帳が頒布されます。

御朱印情報
  • 期間限定(11/15〜12/1)
  • 直書き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

大雄院の隣にある養徳院でも特別御朱印を頒布。期間は11/17〜12/1です。

随心院(ずいしんいん)

御朱印情報

山科区にある随心院は小野小町ゆかりのお寺として人気です。今年も秋の限定御朱印が頒布されています。2種見開き書置き対応。天皇陛下御即位記念の特別御朱印もあわせて頒布中。紅葉とライトアップでも有名です。

御朱印情報
  • 期間限定(11/1〜12/1)
  • 書置き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

11/15〜12/1までの期間は本尊如意輪観音様がご開帳となります。ご開帳期間は夜間拝観も行われ紅葉ライトアップが楽しめます。

梛神社・隼神社(なぎじんじゃ・はやぶさじんじゃ)

御朱印情報

元祇園「梛神社・隼神社」では秋の特別御朱印が頒布中です。片面書置き対応で2種。即位礼・大嘗祭の御朱印や11/17に行われる火焚祭の御朱印などもあわせて授与できます。特に4面にわたる金色の即位礼・大嘗祭の御朱印は圧巻です!

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 書置き
  • 片面・見開き
  • 枚数制限あり(御即位記念御朱印は100枚)

即位礼・大嘗祭の御朱印のほか同じく4面金色の「天皇陛下御即位記念の御朱印も100枚限定で頒布中です。

本光寺(ほんこうじ)

御朱印情報

下京区にある本光寺では11/16より特別御朱印が頒布されます。本光寺は新撰組参謀『伊東甲子太郎』絶命の地として有名です。年内いっぱいまでの授与予定。無くなり次第終了なので注意。

御朱印情報
  • 期間限定(11/16〜12/31)
  • 書置き
  • 見開き
  • 枚数制限あり(無くなり次第終了)

特別御朱印の授与期間中は直書きの通常御朱印頒布は無いので注意。

大福寺(だいふくじ)

御朱印情報

中京区にある大福寺では11/12より新作御朱印を授与開始。書置き見開き対応になります。白椿と同志社カラーの紫字が美しい御朱印です。180体ほど予定しています。

御朱印情報
  • 期間限定(11/12〜)
  • 書置き
  • 見開き
  • 枚数制限あり(180体予定。詳細はお寺へご確認ください)

大福寺さんは御朱印日と時間が決まっているので必ずツイッターでご確認ください。

高台寺(こうだいじ)

御朱印情報

高台寺は東山区にある臨済宗のお寺で、豊臣秀吉の正室ねねのお寺として有名です。高台寺では10/25〜12/15まで夜間特別拝観が行われます。特別拝観時のみライトアップ限定の「光る御朱印」を授与できます。

御朱印情報
  • 期間限定(10/25〜12/15)
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

夜間特別拝観は17時〜21時まで。17時以降は「光るご朱印」および高台寺天満宮の「夢」以外の御朱印は授与できないので注意。

松ヶ崎大黒天(まつがさきだいこくてん)

御朱印情報

左京区にある妙円寺、通称「松ヶ崎大黒天」では秋の特別御朱印をいただくことができます。見開き直書き対応。詳細が不足しているため恐らく御朱印帳を預けて後日受取か御朱印帳購入での授与だと思われます。

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 直書き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

詳細はお寺へ直接ご確認ください。

勝林寺(しょうりんじ)

御朱印情報

東山区にある毘沙門堂「勝林寺」でも秋の特別拝観が始まります。期間は11/16〜12/1まで。夜間特別拝観のため日没後に紅葉ライトアップが楽しめます♪夜間時のみ見開き限定御朱印を頒布。毎日50体限定となります。

御朱印情報
  • 期間限定(11/16〜12/1)
  • 書置き
  • 見開き
  • 枚数制限あり(期間中毎日50体)

「夜吉祥紅葉」の見開き御朱印はその日に50体でなければ次の日に繰り越されます。

楊谷寺柳谷観音(ようこくじやなぎたにかんのん)

御朱印情報

長岡京市にある楊谷寺、通称「柳谷観音」では11/2〜12/1までの期間「もみじウィーク」となります。期間中はさまざまな限定御朱印が授与できたりライトアップを楽しめます。「がらしゃまつり御朱印」「天皇即位記念の御朱印」「押し花御朱印」「花手水御朱印」「ライトアップ限定御朱印」など。

御朱印情報
  • 期間限定(11/2〜12/1)
  • 直書き・書置き
  • 片面・見開き
  • 枚数制限なし

11/1よりなないろ手水の限定御朱印帳も頒布されています。7色順次授与されます。数量限定なので注意。


宝蔵寺(ほうぞうじ)

御朱印情報

中京区にある宝蔵寺では秋の新作御朱印が授与できます。秋ということでモミジが描かれた御朱印です♪見開き直書き対応。天皇陛下御即位の御朱印とおなじみのドクロ御朱印も頒布中。

御朱印情報
  • 期間限定(10月〜11月)
  • 直書き・書置き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

ラーバリエーションが豊富なドクロ御朱印や月ごとに花のデザインが変わる見開き御朱印が人気です。

乃木神社(のぎじんじゃ)

御朱印情報

伏見区にある乃木神社では11月の月参り御朱印が頒布されています。書置き片面・見開き対応。即位礼を記念した奉祝御朱印も頒布中。4面直書きか書置きで選べます。

御朱印情報
  • 月替わり(11月)
  • 書置き
  • 片面・見開き
  • 枚数制限なし

同じ境内にある「山城えびす神社」の御朱印もあわせて授与できます。片面・見開きと選べて種類も豊富です。

正寿院(しょうじゅいん)

御朱印情報

宇治田原町にある正寿院は猪目窓と言われるハート型の窓で人気を集めるお寺です。インスタ映えスポットとして全国的にも有名。11月より「切り絵御朱印」の授与を開始。不動明王坐像御影付き冬御朱印も頒布が始まっています。

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 書置き
  • 片面・見開き
  • 枚数制限なし

紅葉が見頃を迎えると猪目窓とモミジをあわせてお楽しみいただけます!

尊陽院(そんよういん)

御朱印情報

上京区にある本法寺の塔頭「尊陽院」では秋の特別御首題が頒布されています。人気のため基本は御朱印帳を預けて後日受取になるので注意。片面から見開き御首題まであり、直書き、書置きどちらも対応可能です。

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 直書き・書置き(直書きの場合は後日受取)
  • 片面・見開き
  • 枚数制限なし

直書で後日受取の場合は少し時間がかかるので、暫く預けても良い御朱印帳を持っていきましょう!

東福寺(とうふくじ)

御朱印情報

東山区にある東福寺は京都紅葉の名所でトップを争うほど人気のお寺です。秋の特別拝観も始まっており、12/13までは特別御朱印もいただけます。片面書置き対応で、期間中は直書きは行われないので注意。

御朱印情報
  • 期間限定(12/13まで)
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

通天橋からの紅葉の景色は京都随一と言われるほど!紅葉を楽しみたいなら迷わず東福寺をおすすめします。

毘沙門堂門跡(びしゃもんどうもんぜき)

御朱印情報

山科区にある毘沙門堂門跡では紅葉の季節の特別御朱印が頒布されています。紅葉ももうすぐ見頃を迎えます♪天皇陛下御即位の記念御朱印も頒布中です。

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 直書き・書置き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

毘沙門堂門跡も秋は紅葉で染まります。駅からは離れているのでアクセスには注意。

法乗院(ほうじょういん)

御朱印情報

左京区にある法乗院では秋の新作御朱印がいただけます。先日のハロウィン御朱印も頒布継続中。書置きは2種見開きです。

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 直書き・書置き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

一文字御朱印は2回目以降は好きな文字を書いていただけます。

知恩院(ちおんいん)

御朱印情報

東山区にある浄土宗総本山「知恩院」では11/1〜12/1の期間で夜間特別拝観が行われます。それに伴い限定御朱印も頒布。片面書置き対応。秋の紅葉ライトスポットとしても人気です。

御朱印情報
  • 期間限定(11/1〜12/1)
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

知恩院では夜間でも通常御朱印を直書きしていただけます。

真如寺京都別院「くらげ庵」

御朱印情報

下京区に今年の10/1より新しくオープンした「くらげ庵」は愛知県にある真如寺さんの京都別院になります。月替わりの御朱印やくらげ御朱印、飛び出す御朱印など頒布中。直書き見開き対応から書置きまで選べます。

御朱印情報
  • 月替わり・期間限定(期間不明)
  • 直書き・書置き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

直書きの場合は御朱印帳を預けて後日受取になる可能性が高いので注意。

猫猫寺(にゃんにゃんじ)

御朱印情報

左京区にある猫猫寺(にゃんにゃんじ)では秋の猫御朱印がいただけます。猫好きにはたまらない京都の穴場スポット!たくさんの猫たちがお出迎えしてくれます。

御朱印情報
  • 月替わり
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

猫猫寺の近くには紅葉で有名な瑠璃光院や三千院もあるので、あわせて巡るのがオススメです。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です