郵送対応御朱印はこちら

大嘗祭を祝う特別限定御朱印【東京編】

アイキャッチ画像
浅草寺

皆さんこんにちは。じゅんたんです。

先日行われた天皇陛下の御即位パレードは素晴らしかったですね!

生きている間に記念すべき光景を見ることができ光栄です。

まだまだ祝福ムードが続く中、11月14日と15日には大嘗祭(だいじょうさい)が行われました。

大嘗祭とは天皇が皇位継承を行う際して行う皇室行事です。国家、国民のために、安寧と五穀豊穣を天照大神と天神地祇に感謝し祈念することです。

大嘗祭に祭して全国各地の神社やお寺でも特別限定御朱印が頒布されています♪

今回は皆さんの情報を元に、一番頒布が多い東京に絞ってまとめてみました!

(というより全国だと多すぎて追いつかないので東京だけになります。ごめんなさい…)

11/15以降でも頒布されている御朱印をメインにまとめています。

【台東区】小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)

御朱印情報

台東区にある小野照崎神社の大嘗祭奉祝の限定御朱印です。箔押しされた御朱印はキラキラ光ります♪「即位礼正殿の儀」に際して頒布された限定御朱印とあわせると見開き4ページの豪華な御朱印へ!限定御朱印の透かし紙も頒布中です。

限定御朱印の頒布は11月末まで。郵送対応も可能とのことです。

【品川区】蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)

御朱印情報

品川区にある蛇窪神社では大嘗祭を記念した限定御朱印が頒布中です。3000枚限定の片面書置き対応。無くなり次第終了となります。

11/16は白蛇様のご縁日「巳の日」です。ご縁日限定の御朱印もあり。

【江東区】猿江神社(さるえじんじゃ)

御朱印情報

江東区にある猿江神社でも大嘗祭の特別限定御朱印が頒布中です。前回の「即位礼正殿の儀」の御朱印が鳳凰であるのに対し、今回は麒麟が描かれています!片面書置き対応。頒布は11/17までなので注意。

11/16からは紅葉の限定御朱印の頒布も始まっています♪

【品川区】居木神社(いるぎじんじゃ)

御朱印情報

品川区にある居木神社では天皇陛下御即位を記念した限定御朱印が頒布されています。片面2種書置きでの対応。11/30まで授与できます。大嘗祭の限定御朱印は11/14〜11/15で終了しているので注意。

霜月(11月)限定の月替わり御朱印も頒布中です。

【中央区】水天宮(すいてんぐう)

御朱印情報

中央区の水天宮では11/14より「奉祝大嘗祭記念限定御朱印」の頒布を開始。見開き書置き対応となります。無くなり次第終了なので注意。

大嘗祭お祝いの水引飾りも展示されています♪

【江東区】亀戸浅間神社(かめいどせんげんじんじゃ)

御朱印情報

江東区にある亀戸浅間神社では11/14より令和の御大典記念ご朱印に大嘗祭の印を押して授与を開始。見開きで書置き対応となります。

期間や枚数などは不明なので現地へ直接ご確認ください。

【品川区】戸越八幡神社(とごえはちまんじんじゃ)

御朱印情報

品川区にある戸越八幡神社では大嘗祭の特別御朱印をはじめ、さまざまな御朱印が頒布されています。大嘗祭の特別御朱印は「豪華すぎる」と話題に!枚数限定なので要注意です。

見開き直書きの御朱印など種類も豊富でデザインもステキな御朱印が揃います♪

【目黒区】自由が丘熊野神社(じゆうがおかくまのじんじゃ)

御朱印情報

目黒区の自由が丘にある熊野神社でも大嘗祭の限定御朱印がいただけます。片面直書き対応。人気の神社のため混雑もするので土日は早めに行かれたほうが良いです。

奉祝御朱印の直書き対応中は月参りの御朱印は書置きとなるので注意。

【荒川区】胡録神社(ころくじんじゃ)

御朱印情報

荒川区にある胡録神社では11/14より大嘗祭の特別御朱印が頒布されています。片面書置き対等。前回の即位礼の御朱印も授与できます。

大嘗祭の特別御朱印は5色から好きな色を選べます♪


【昭島市】日吉神社(ひよしじんじゃ)

御朱印情報

昭島市拝島町にある日吉神社では大嘗祭の特別御朱印が頒布されています。11/17までは直書き対応。他にも天皇陛下御即位の記念御朱印や見開きの榊祭の御朱印、紅葉御朱印など頒布中です。

紫の鳳凰が描かれている御即位記念の御朱印と榊祭の御朱印は書置きになります。

【港区】烏森神社(からすもりじんじゃ)

御朱印情報

港区にある烏森神社はカラフルな御朱印で人気の神社です。大嘗祭を記念した御朱印も頒布中。毎日ツイッターで情報更新されているので要チェックです!今のところ12月も授与予定のようです。

日や時間によって直書きか書置きか変わるのでツイッター情報を見逃さないように!

【大田区】多摩川浅間神社(たまがわせんげんじんじゃ)

御朱印情報

大田区にある多摩川浅間神社では月参り御朱印に大嘗祭のスタンプが押された特別御朱印を頒布中です。日や時間帯によって直書きと書置きの対応が変わるので注意。神社から眺める多摩川と街並みの景色が素晴らしいです♪

月ごとにデザインやスタンプが変わる月参り御朱印が人気の神社です。

【文京区】湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)

御朱印情報

文京区にある湯島天満宮でも大嘗祭の御朱印がいただけます。片面書置き対応です。現在開催中の「菊まつり」を記念した御朱印も授与できます。

期間など公式サイトをご確認ください。枚数限定なので注意。

【渋谷区】金吾龍神社(きんごりゅうじんじゃ) 東京分祠

御朱印情報

渋谷区にある金吾龍神社東京分祠は北海道小樽市に本社を置く神社です。豪快な龍の御朱印で人気。「即位礼正殿の儀」に続き大嘗祭の特別御朱印も頒布中です。見開き書置き対応。頒布期間は11/30まで。予定数に達し次第終了となります。

金吾龍神社の御朱印は全国郵送を受け付けていただいています。遠方でお参りできない方は郵送をお願いしましょう!

【日野市】八坂神社(やさかじんじゃ)

御朱印情報

日野市にある八坂神社は新撰組ゆかりの神社として有名です。大嘗祭の特別御朱印も頒布されています。片面直書きと見開き書置きの2種。直書きは11/17までの対応です。書置きは無くなり次第終了予定。

日野八坂神社の御朱印は種類が豊富ですが、季節や行事によって入れ替わりも多いので注意。

【台東区】秋葉神社(あきばじんじゃ)

御朱印情報

台東区にある秋葉神社でも大嘗祭の御朱印が頒布されています。片面書置き対応です。期間などの詳細は現地へ直接ご確認ください。

秋葉神社は秋葉原の語源のお社として知られています♪

【西東京市】田無神社(たなしじんじゃ)

御朱印情報

西東京市にある田無神社では大嘗祭の限定御朱印がいただけます。書置きのみの対応で歴代の元号一覧とセット。400体限定の授与で無くなり次第終了となります。白地に金字と金箔の2種類の授与。

大嘗祭の御朱印の他にも龍神様の秋限定御朱印も頒布中♪

【目黒区】中目黒八幡神社(なかめぐろはちまんじんじゃ)

御朱印情報

御朱印情報”]目黒区にある中目黒八幡神社では大嘗祭にあわせ特別限定御朱印を頒布中です。片面直書き対応。

頒布期間などは直接限定へご確認ください。

【世田谷区】桜神宮(さくらじんぐう)

御朱印情報

世田谷区にある桜神宮では大嘗祭の特別限定御朱印がいただけます。片面直書き対応です。

大嘗祭の特別限定御朱印は11/30まで授与できます。


【世田谷区】太子堂八幡神社(たいしどうはちまんじんじゃ)

御朱印情報

世田谷区にある太子堂八幡神社はカラフルな月替わりの御朱印が人気の神社です。大嘗祭「大嘗宮の儀」御朱印を頒布中。書置き数量限定となります。無くなり次第終了予定。

11月の月替わり御朱印は「七五三」と「鈴虫」です♪どちらも11/30まで授与できます。

【品川区】品川貴船神社(しながわきふねじんじゃ)

御朱印情報

御朱印情報”]品川区にある貴船神社でも大嘗祭の御朱印がいただけます。片面書置き対応。枚数や期限に関しては直接現地へご確認ください。

枚数制限があるようなので注意。

【渋谷区】渋谷氷川神社(しぶやひかわじんじゃ)

御朱印情報

渋谷区にある氷川神社では月替わり御朱印に加え大嘗祭の限定御朱印もいただけます。月替わりの御朱印は直書き、大嘗祭の御朱印は書置き対応となります。大嘗祭の御朱印は無くなり次第終了なので注意。

毎月15日のみいただける縁結びの御朱印が大人気♪


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です