皆さん、こんにちは。じゅんたんです。
3月に入りいよいよ春が近づいて来た気がしますね。
3月といえば皆さんは何を思い浮かべますか?僕は真っ先に「ひな祭り」が頭に思い浮かびます。
ということで今回は「桃の節句」の限定御朱印をご紹介します!
目次
◆京都伏見にあるユーモアな乃木神社をご紹介
京都市伏見区にある「乃木神社(のぎじんじゃ)」は、明治時代の陸軍軍人であった乃木希典(のぎまれすけ)を祀る神社です。
乃木神社の詳細については過去に記事を書いているのでご参考ください。
乃木神社のご利益は「勝負運」「学業成就」「仕事運」「縁結び」など。
毎月デザインが変わるかわいい御朱印も人気の理由のひとつです♪
- 勝負運
- 学業成就
- 仕事運
- 縁結び
境内にある商売繁盛の神様「山城えびす神社」もあわせて参拝できるので一度に2社お参りすることができます。
- 商売繁盛
ご利益だけでなく、境内にいろんなユーモアが隠れているのも乃木神社の魅力なんです!
例えばこれ、
本殿横にある「勝水」と呼ばれる手水舎があります。
勝運の縁起水とされており、疲労回復や心身の安らぎに効果のある御神水なんですが、
隣を見ると「全てに勝ちま栗」と書かれています。
はい。おやじギャグですね。(笑)
真剣にお参りしてたのにいきなりギャグぶっこんで来ないで!(笑)
(栗ってなんだよ!栗って!)
さらに山城えびす神社の拝殿横に何やら鯛の形をした像がありますが…
「幸せに…?」
「幸せに成り…?」
「鯛…」
鯛
幸せになりたい♪
(だから真剣にお参りしているのにやめろ!)
(ただのおやじギャクじゃねーか!!)
きわめつけはこれ、
何のために置かれたのか全く意図のわからない獅子像。(笑)
「お願い」と書かれた紙を見ると…
(いや、獅子とかえさ与える前にこっちが食べられるわ!)
(てか何でちょっとかわいい感じなんだよ!)
一人でツッコンで楽しめる神社なんて初めてだわ。
もうすっかり乃木神社のファンになってしまいましたね!
乃木神社の境内にはひな人形も飾られていました!
立派なひな人形とひな壇ですね。
これめちゃくちゃカワイイですね!
指人形ほどの小さいお雛様。
これは可愛すぎる!
こちらはうさぎのお雛様ですね。
癒されます♪
そもそもなぜ「桃の節句」と呼ばれるのか皆さんはご存知でしょうか?
僕もあまり詳しく知らなかったので調べてみました!
- 桃の花の季節だから
- 桃には百歳(ももとせ)まで生きられるようにという不老長寿の願いがあるため
- 桃には邪気を払う力があるため
1番と2番は何となくわかりますが、3番がよくわからない方も多いと思います。
桃の節句とは正式には「上巳の節句」と呼ばれ、健康を祈って厄災を祓うための儀礼を行う日だそうです。
昔から桃には邪気を払う力があるという信仰があったらしく、「桃の節句」と呼ばれるようになったみたいですね。
桃太郎が鬼退治をするのもこの信仰があったからなんですね。
◆乃木神社で拝受した御朱印をご紹介
今回乃木神社でいただいた御朱印をご紹介します。
毎月1日のみ直書きでいただける「朔日御朱印」をはじめ、3月の限定御朱印を数種類いただきました。
朔日まいり御朱印(2種)
毎月1日のみ御朱印帳に直書きしていただける朔日まいり御朱印です。
1ヶ月に1日のみの直書きなので人気も高いです。
乃木神社と山城えびす神社の2種類いただくことができます。
- 特定日(毎月1日のみ)
- 直書き
- 片面
- 枚数制限なし
月まいり限定見開き御朱印(2種)
3月限定の月参り見開き御朱印です。
書置き見開き対応。
乃木神社と山城えびす神社の2種類いただくことができます。
- 月替わり(3月)
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限なし
月まいり限定御朱印(2種)
こちらも3月限定でいただける月まいり御朱印です。
片面書置き対応。
乃木神社と山城えびす神社の2種類いただくことができます。
- 月替わり(3月)
- 書置き
- 片面
- 枚数制限なし
「桃の節句」の限定御朱印(2種)
3月2日より授与できる「桃の節句」の限定御朱印です。
直書き見開き3面と片面の2種類があります。
- 期間限定(3/2〜3/18)
- 直書き
- 見開き(3面)、片面
- 枚数制限なし
◆まとめ
乃木神社では毎月デザインが変わるカワイイ御朱印をいただくことができるので、
ぜひオススメしたい神社のひとつです。
桃の節句の御朱印もとてもカワイイのでこの機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
◆乃木神社(のぎじんじゃ)・山城えびす神社(やましろえびすじんじゃ)
住所:京都府京都市伏見区桃山町板倉周防32
電話: 075−601−5472
受付時間:9時〜16時
アクセス:JR「桃山駅」より徒歩10分
近鉄「桃山御陵前駅」より徒歩15分
京阪「伏見桃山駅」より徒歩20分
駐車場:あり(乗用車5台)
出典元:乃木神社公式サイト