桜姫
勝林寺の御朱印はとても人気と聞いたことあるけど…
最近は仏様が描かれた御朱印が人気だと聞きますよ。
村正
桜姫
仏様!?どんな感じか気になるわ!
現代イラスト作家や絵師とコラボして仏画イラスト御朱印を頒布しているようです。
村正
桜姫
これは興味ありだわ!詳しく教えてちょうだい。
皆さん、こんにちは。じゅんたんです。
今日ご紹介するのは、京都で人気の毘沙門堂「勝林寺」さんの仏画イラスト御朱印です。
勝林寺についての説明はこれまでにも記事にしているので過去記事をご参考ください。
目次
現代イラスト作家が集結する「佛刀舎」とコラボ!
京都で御朱印が人気の勝林寺ですが、最近では仏様のお姿を描いた御朱印を多く頒布されて話題となっています。
僕も今年に入ってから知りましたが、これまでの勝林寺さんの御朱印とは全く違った路線だったので驚きましたね!
なんと仏様を擬人化というかキャラクター化するというもの!
これまでにもキャラクター化された御朱印は他のお寺や神社でも頒布されてきましたが、
今回ご紹介する御朱印は現代イラスト作家さんの〝ガチ〟なやつです。(笑)
勝林寺さんがコラボされている佛刀舎さんでは現代イラスト作家が集まり、
現代の人々にも仏や神、仏教をより身近に感じてもらうために活動されています。
現代イラスト作家が集結し、仏教や仏、神々に親しみを持っていただくため活動を続けている。後世に伝えるべく、現代イラスト作家による仏画をお寺に預け、仏像図鑑として大英図書館に残し、クラウドファンディングによりお寺建設を目標としている。
アマビエ様も話題の人気絵師「陽水尼」とコラボ!
さらに勝林寺では絵師として人気の陽水尼さんとのコラボ御朱印も人気です。
新型コロナウイルスの流行により疫病退散の妖怪「アマビエ」様が話題となったことで
陽水尼さんが描かれたアマビエ御朱印も人気となりました。
勝林寺ではさまざまな仏様の仏画イラストを担当してくださっています。
絵師として京都のお寺とコラボし仏画イラストを担当。京都では勝林寺や法乗院など御朱印で人気のお寺がコラボされています。ガンとの闘病中でありながら同じ境遇に苦しむ方々と前向きに人生を歩まれています。がんナビゲーター認定資格取得され講演なども行われている人気絵師。
勝林寺で拝受した仏画イラスト御朱印をご紹介
それでは勝林寺と現代イラスト作家・絵師がコラボした仏画イラスト御朱印の一部をご紹介していきます。
頒布期間が終了しているものもありますが、仏画イラスト御朱印は今後もどんどん頒布されると思うので今後の参考にしてくださいね!
毘沙門天と吉祥天の七夕御朱印
佛刀舎さんとのコラボ御朱印!
勝林寺でおなじみの毘沙門天様と吉祥天様の七夕御朱印になります。
色鮮やかで華やかな御朱印で気に入っています♪
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
ミニキャラ毘沙門天と吉祥天の七夕御朱印
こちらはミニキャラバージョンの毘沙門天と吉祥天の七夕御朱印です。
夜空に輝く二人のお姿がとってもかわいいです♪
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
黒闇天の御朱印
こちらも佛刀舎さんとのコラボ御朱印の黒闇天様の御朱印です。
佛刀舎さんはいつも気品があり美しい仏様のお姿を描いてくださいます!
現在オンライン授与も可能です。
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
二天相愛の七夕御朱印
陽水尼さん(絵師)とのコラボ御朱印。
二天相愛の七夕御朱印です。陽水尼さんらしいかわいいミニキャラの御朱印です♪
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
陽水尼七夕御朱印
アマビエ様御朱印でも大人気だった陽水尼さんが描く七夕御朱印です。
七夕らしいデザインとかわいらしい織姫と彦星が描かれています♪
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
善膩師童子の御朱印
こちらも陽水尼さんが描く善膩師童子様の御朱印です。
善膩師童子様は毘沙門天様と吉祥天様の御子であり、三尊あわせて拝めば、
一家和合の神(仏)として、また子授け、子育て、夫婦円満にも御利益があると云われています。
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
吉祥天と蓮の御朱印
陽水尼バージョンの吉祥天と蓮の御朱印です。
華やかな蓮が美しい吉祥天にぴったりの御朱印です。
墨書きは「妙華福光」と書かれています。
現在オンライン授与も可能です。
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
蓮の妖精(白花蓮)の御朱印
こちらも陽水尼さんとのコラボ御朱印の蓮の妖精(白花蓮)御朱印です。
墨書きは書き3つから選べます。
- 白花蓮
- 落霞映雪
- 即非蓮
現在オンライン授与も可能です。
- 期間限定
- 書置き
- 見開き
- 枚数制限あり
夏詣期間の勝林寺で夏の風物詩を堪能!
勝林寺さんといえば花手水というくらい京都では花手水が有名なお寺です。
インスタ映えを狙い遠方から来られる方もいるほど!
夏詣期間ももちろん花手水はあります!
しかも夏バージョンはいつもにも増してとても華やかな仕上がりとなっています。
じゅんたん
相変わらず水の流れる音が心地いい♪
ヒマワリなど夏らしい花が添えられているね!
椿
よく見ると水風船も飾られています。
桜姫
色とりどりでキレイね〜♪
涼しげな感じで暑さも吹き飛びますね。
村正
さらに花手水の上には風鈴まで飾られています。
じゅんたん
たまに奏でる風鈴の音色が心地良いよ♪
勝林寺本堂です。
新緑の季節から夏にかけて緑が映えます。
んっ!?
よく見ると参道に何か置かれていますね。
水風船でした!かわいい!!
ベンチにも置かれています!夏祭りを思い出します。
こちらには金魚も!
金魚すくいでも始まりそうな勢いです!
参拝者を楽しませる工夫もたくさんしてくれているのね♪
椿
桜姫
仏画イラスト御朱印も頂けたし夏も堪能できて満足だわ。
あれっ?そういや一人足りないような…
じゅんたん
まとめ
佛刀舎さんや陽水尼さんが描く仏画イラスト御朱印は他にもまだまだあります。
遠方の方でも公式サイトからオンライン授与できるのでこの機会にぜひ頂いてみてはいかがでしょうか?
今後もイラスト作家や絵師とのコラボにも期待ですね!
また、花手水、水風船、金魚、風鈴とここまで夏を満喫できるお寺も珍しいです。
足を運べる方は夏詣期間に勝林寺へ訪れて夏の風物詩を堪能してくださいね!
暑さも吹っ飛びますよ!!(笑)
皆どこへ行ったのだ…
雷切丸
一人忘れ去られる雷切丸であった…