郵送対応御朱印はこちら

【大阪】露天神社(お初天神)の御朱印【縁結び】

アイキャッチ画像
縁結び

皆さん、こんにちは。じゅんたんです。

今日ご紹介するのは大都会大阪の中心地、梅田にある神社です。

大阪市民なら誰もがご存知かと思いますが、意外と全国的には知られていないのではないでしょうか。

露天神社、通称お初天神と呼ばれる神社です。

縁結び恋愛成就商売繁盛で有名な神社で、初もうでにも多くの方が訪れます。

お初天神が「恋愛のパワースポット」といわれる由縁があるのでご紹介します。

◆『お初と徳兵衛の物語』恋人の聖地「お初天神」をご紹介

露天神社

大阪市北区曽根崎の商店街に「露天神社(つゆのてんじんじゃ)」、通称「お初天神」はあります。

梅田と聞けばほとんどの方はわかるのではないでしょうか。

神社があるとは思えない賑やかな商店街にお初天神は突如現れます。

縁結び

恋人の聖地恋愛のパワースポット」として有名で、カップルや女性に人気です。

お初と徳兵衛の写真も見られます。

賑やかな繁華街から一歩神社へ足を踏み入れるとガラッと空気が変わるのがわかります。

露天神社
露天神社

日中に訪れるのも良いですが、僕のオススメは日が暮れる時間帯、つまり夕暮れ時です♪

良い感じに提灯のあかりやイルミネーションが煌めきます!

イルミネーション

境内には至るところに「お初と徳兵衛」の姿を見ることができます。

さっきからお初と徳兵衛って誰だよ!」って思う方もいると思います。(笑)

実はお初と徳兵衛こそがこの神社が恋人の聖地といわれる由縁なのです。

そして恋人の聖地とは裏腹に『お初と徳兵衛の物語』はとても悲しい恋の物語なのです。

お初と徳兵衛

舞台は元禄16年(1703)、江戸時代にまで遡ります。

時は徳川幕府第5代将軍「徳川綱吉」の時代。

醤油屋の徳兵衛と遊女のお初はお互い愛し合う仲でした。

徳兵衛

実の叔父の家で働く徳兵衛は誠実で働き者だったため、叔父からも信頼されていました。

ある時、叔父は店主の姪と結婚させて徳兵衛に店を持たせようとします。

徳兵衛はお初がいたため断りましたが、叔父は聞かず勝手に婚約の手続きを進めてしまいます。

固辞する徳兵衛に叔父は怒り、とうとう勘当を言い渡します。

そして叔父は徳兵衛にこう言い放ちます。

「お前にはもう商売はさせない!」

「言うこと聞かないなら大阪から出て行け!」

「付け払いで買った服の代金を7日以内に返せ!」

(最後のはどさくさに紛れて言っただろ!笑)

お初

徳兵衛はやっとのことで継母から結納金を取り返しますが、

どうしても金がいると困っている友人の九平次にお金を貸してしまいます。

(徳兵衛どんだけ良い人なんだよ!笑)

しかし約束の日になってもお金は戻ってこず、徳兵衛が返済を迫ると、

九平次は「借金など知らぬ」といい、公の場で徳兵衛を詐欺師呼ばわりしたうえ散々に殴りつけます。

(タチ悪すぎ!チンピラかヤクザだろ!本当に友達か!?)

絶望

信じていた友人にも裏切られた徳兵衛は、死んで身の潔白を証明し名誉を回復するしか手段がありませんでした。

(生きろ。そなたは美しい。)

(黙れ小僧!)

死を決意した徳兵衛はお初にそのことを伝えます。

お初と徳兵衛は手を取り合い、露天神の森へ行きます。

体を松の木に縛りお互い覚悟を決めると、徳兵衛は脇差でお初の命を奪い、自らも命を絶ってしまうのです。

(BAD END ルートD)

(どこでルートを間違えた!?)

(認めない!認めないぞ!!絶対にTRUE ENDはあるはずだぁぁぁ〜!!!)

これが『お初と徳兵衛の物語』です。

曽根崎心中」という人形浄瑠璃でも有名なんです。

恋人の聖地の裏には悲しい恋の物語があったんですね。(泣)

南側鳥居
西側鳥居
商店街側

露天神社は3ヶ所から境内へ入ることができます。

手水舎

本殿前に手水舎があります。

本殿

お初天神の本殿になります。ライトアップされていました♪

露天神社は恋愛成就のほかにも、学業成就商売繁盛でも有名です。

そのため年明けにお初天神へ初もうでに訪れる企業も多いです。

おみくじ

本殿横にはおみくじもあります。「舞獅子みくじ」は面白いので一度試しに占ってみてください♪

絵馬

反対側にはたくさんの絵馬が掛けられていました。

恋愛成就の祈願には欠かせませんね♪

水天宮と金比羅宮

境内奥には末社の「水天宮」と「金比羅宮」があります。

商売繁盛児童厄除金運アップ安産などのご利益があります。

菅原道真

境内には「神牛舎」とよばれる牛の像があります。

学業成就合格祈願のご利益を授かりたい方は牛をなでてお祈りしましょう。

玉津稲荷神社(開運稲荷社)

さらに境内には末社の「玉津稲荷神社(開運稲荷社)」があります。

五穀豊穣商売繁盛のご利益があります。

社務所前にある浪速七名水「神泉 露の井」です。

梅雨時期になると清水が湧き溢れる井戸として伝えられています。

露天神社の由来も「露の井」から来ていると伝えられています。

縁結び

露天神社は縁結びをはじめ、たくさんのご利益を授かることができる神社です。

大阪の隠れたパワースポットなのでぜひ訪れてみてください!

◆露天神社で拝受した御朱印をご紹介

お初天神

お初天神でいただける御朱印は通常1種類のみです。

とても素敵な御朱印なので、訪れたらぜひいただいてくださいね♪

露天神社の御朱印

御朱印

神社の通常御朱印になります。

左上にお初と徳兵衛が描かれています♪

御朱印情報
  • 通年授与
  • 直書き
  • 片面
  • 枚数制限なし

◆御朱印受付時間やアクセスは?

社務所

お初天神の御朱印は境内南側にある社務所でいただけます。

受付時間は9時〜18時になります。

お初天神への行き方
  • JR東西線「北新地駅」より徒歩3分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「東梅田駅」より徒歩5分
  • JR「大阪駅」、阪急、阪神、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩10分
  • 京阪中之島線「大江橋駅」「淀屋橋駅」より徒歩10分

駐車場はありませんのでご注意ください。

◆まとめ

露天神社(お初天神)は大阪の中心にありアクセスも便利なので、気軽に訪れることができるのが良いです。

縁結びや商売繁盛、学業成就などたくさんのご利益があるパワースポットなので、

大阪に来た時はぜひ訪れてみてほしい神社です。

お初と徳兵衛のように固く結ばれた恋が実るかもしれませんよ♪笑


願いを叶える! 古今東西、すごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック)

新品価格
¥1,404から
(2019/10/3 01:23時点)

神社仏閣情報

◆露天神社(お初天神)

住所:大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5−4

電話:06−6311−0895

受付時間:9時〜18時

アクセス:JR東西線「北新地駅」より徒歩3分

     大阪メトロ(地下鉄)谷町線「東梅田駅」より徒歩5分

     JR「大阪駅」、阪急、阪神、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩10分

     京阪中之島線「大江橋駅」「淀屋橋駅」より徒歩10分

出典元:露天神社公式サイト

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です