郵送対応御朱印はこちら

【東京・昭島市】拝島日吉神社のカラフルでかわいい限定御朱印

アイキャッチ画像
桜とメジロ

皆さん、こんにちは。じゅんたんです。

今年の春はお花見をたくさんしようと考えていましたが、どうやら叶いそうもありませんね。(泣)

世間は新型コロナウイルスの流行により自粛ムード。

もちろん他人に迷惑はかけられないので僕も自宅へ篭る生活が続いています。

引きこもり

わかる、わかるよ。

だって病気になりたくないし、人に移るからおとなしくしないといけないのはわかる。

でもさ、でもさ、、、

殻を破る

我慢の限界なんだよーー!!!

洗濯も掃除も料理も読書も全部やったよ!!

もう飽きたよ!!

わたしゃ外の世界が見たいんだよ!!

外の世界を見れないまま終わるなんて…

割れた卵
じゅんたん

じゅんたん

おおげさだな。割れとるやん。

すみません。脱線しました。

東京の拝島にある日吉神社の御朱印を特別に郵送でいただきましたのでご紹介したいと思います。

ステキな桜の花御朱印に癒されました♪

◆拝島日吉神社で拝受した御朱印をご紹介

日吉神社では現在、特別措置として遥拝による御朱印の郵送対応をしてくださっています。

郵送可能な御朱印は全部で11種類。(4/16現在)

  1. 初詣 鶴亀
  2. 初詣 初夢
  3. 通常御朱印
  4. 節分
  5. 奉祝 天皇陛下御誕生日
  6. ひな祭り 桜
  7. 桜 後半
  8. 桜 前半
  9. 拝島のフジ
  10. 格天井の藤
  11. 子供の日

見本も公式HPにアップされているのでご確認ください。

》拝島日吉神社の御朱印はこちら

4月は「桜の花御朱印」「藤の花の御朱印」が期間限定でいただけます。

5月からは「初夏の御朱印」に切り替わるみたいですね!

こちらは郵送対応の情報となります。直書き希望の方は公式HPかSNSをご確認ください。

初詣「鶴亀」の御朱印

御朱印

お正月にいただける初詣「鶴亀」の御朱印です。

現在は郵送でもいただくことができます。

カラフルでとてもかわいいですね♪

御朱印情報
  • 期間限定
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

節分の御朱印

節分

こちらは節分の御朱印です。

鬼やお多福、恵方巻きと節分らしい!

過去の御朱印もいただけるのはありがたいですね。

御朱印情報
  • 期間限定
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

ひな祭り「桜」の御朱印

御朱印

ひな祭り限定の「桜」の御朱印です。

桜がとても美しいです♪

御朱印情報
  • 期間限定
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

桜の花御朱印(後半)

御朱印

4月の期間限定でいただける桜の花御朱印です。

桜の花御朱印は「前半」と「後半」がありデザインが変わります。

僕は後半を選びました。桜が舞う姿が美しいです♪

御朱印情報
  • 期間限定
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

郵送の申込方法等は下記記事にまとめていますのでご確認ください。

◆御朱印受付時間やアクセスは?

公園

拝島日吉神社は新型コロナウイルスの流行に伴い、御祈祷・御朱印・御札所は時間を短縮しています。

公式HPから「お知らせ」をご確認ください。

御朱印は境内左側にある授与所にていただけます。

拝島日吉神社への行き方
  • JR青海線「昭島駅」より徒歩30分
  • 立川駅北口から拝島駅または牛浜駅入口行きに乗車「拝島大師」バス停下車、徒歩3分
  • 拝島駅南口から立川駅北口行きに乗車「拝島大師」バス停下車、徒歩3分

◆厄除けと金運のパワースポット「拝島日吉神社」をご紹介

拝島日吉神社

出典元:「雷電疾風録」より引用:https://raiden.hatenablog.com/

東京都昭島市拝島町にある日吉神社(ひよしじんじゃ)は、滋賀県の日吉大社を御本社とする神社です。

厄除けや金運のパワースポットとしても知られており多くの参拝客が訪れます。

神社の主なご利益は以下の通り。

  • 厄除け
  • 開運招福
  • 商売繁盛
  • 心願成就

他にも多数のご利益を授かれる神社です。

拝島日吉神社

出典元:「猫の足あと」より引用:https://tesshow.jp/index.html

日吉神社の御祭神は以下の通り。

御祭神
  • 大山咋命
  • 羽山戸命
  • 香山戸命

厄除け開運招福の神様として名高い大山咋命(おおやまくいのみこと)、

羽山戸命(はやまどのみこと)、香山戸命(かやまどのみこと)が祀られています。

じゅんたん

じゅんたん

厄除けと金運アップが期待できる神社だね!

日吉神社の付近には3つのお寺(大日堂、拝島大師、円福寺)があり、神仏習合の時代には大日堂とともに山王社と呼ばれていました。

明治2年の神仏分離令により日吉神社は現社号に改称されました。

藤の花

日吉神社は藤の花の名所としても有名です。

日吉神社が鎮座する拝島公園は「新東京百景」の一つに選定されており、

東京都天然記念物である樹齢800年の拝島のフジ棚を楽しむことができるんです!

「千歳のフジ」とも呼ばれ毎年4月末〜5月上旬に見頃を迎えます。

日吉神社へ訪れた時は付近のお寺や公園もあわせて観光するのも良いですね♪

◆まとめ

季節によってさまざまな御朱印がいただける日吉神社。

今回は遥拝と郵送という形での参拝授与となりましたが、コロナウイルスが終息したらぜひ現地へ訪れたいと思います。

なかなか遠方でお参りに行けない方も、この機会にぜひお願いしてみてはいかがでしょうか?


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です