郵送対応御朱印はこちら

【京都伏見】幕末ゆかり「淀・長円寺」の閻魔札御朱印

アイキャッチ画像
長円寺

こんにちは。じゅんたんです。

今回も郵送対応でいただいた御朱印のご紹介になります。

コロナウイルスの影響で外出ができないため、しばらくは郵送でのご紹介となりますのでご了承ください。

ヤギ

昨日手元に郵便物が届きました。

中を開けてみるとなんとカッコいい御朱印が!

何度か訪れたことがある京都伏見淀にある長円寺(ちょうえんじ)さんの御朱印でした!

長円寺さんのご紹介については過去記事を書いているのでご参考ください。

◆長円寺で拝受した御朱印をご紹介

閻魔札

今回、長円寺でいただいた御朱印は下記の2種類。2枚1組セットとなります。

  • 大和守安定の御朱印
  • 閻魔滅罪の御朱印
じゅんたん

じゅんたん

長円寺の御朱印は「閻魔札」と呼ばれているんだ

長円寺でいただける御朱印は基本的には「書置き」となります。

御朱印帳に直書きの御朱印は初閻魔夜閻魔の行事に参拝された時のみとなります。

  • 初閻魔 お正月(1月)
  • 夜閻魔 お盆前(7月末)

直書きは年に2回チャンスがあるんだね!

じゅんたん

じゅんたん

閻魔札御朱印(2種)

閻魔札

刀剣「大和守安定(やまとのかみやすさだ)」の御朱印です。

江戸時代の武蔵国の刀工で、切れ味が良いことから幕末に人気を博したそうです。

閻魔札

こちらは「閻魔滅罪」の御朱印です。

閻魔様と関わりの深い長円寺らしい御朱印ですね。

カッコいい龍の絵が描かれていて迫力満点!

御朱印情報
  • 4月〜7月
  • 書置き
  • 片面(2種)
  • 枚数制限なし

2020年4月現在、コロナウイルスの影響で長円寺は閉門されており参拝できません。

御朱印も郵送対応とされてますのでご注意ください。

郵送対応が可能な神社、お寺一覧は下記記事をご参考ください

郵送御朱印を希望の方は、公式HPの申込フォームより必要事項を記入し送信してください。

長円寺の御朱印申込はこちら

◆まとめ

長円寺

長円寺は幕末ゆかりの寺院として知られていますが、実は新撰組とも関わりの深いお寺なんです。

新撰組に関する記事も書いています

↓↓↓

鳥羽伏見の戦いで旧幕府軍の負傷者を多く救ったお寺です。

コロナウイルスもからも守り撃退してくれるでしょう!

お手元に届いた御朱印に祈願し大切に保管してくださいね♪


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です