郵送対応御朱印はこちら

【京都】白山神社のステキな季節の御朱印

アイキャッチ画像
白山神社

こんにちは。じゅんたんです。

最近、歯に違和感を感じて奥歯を見てみると親知らずらしきものが生えていました。

この歳で親知らずかよ!」と思わず叫びそうになりましたが、親知らずは人によって

生え方や生えてくる時期は異なるそうです。

歯医者

自慢じゃないけど僕は今まで一度も歯医者へ行ったことがありません。

なので歯医者さんでどのように治療を受けるのかわかりません。親に感謝しかないですね。(笑)

痛いのはほんと無理だと思い、今回は歯痛にご利益がある神社へ行ってまいりましたのでご紹介します。

歯医者さんだけはカンベンです。(泣)

◆歯科医も訪れる神社!?京都の白山神社のご紹介

白山神社

京都市中京区の街中に白山神社(はくさんじんじゃ)はあります。

その昔、最後の女性天皇として知られる「後桜町天皇(ごさくらまちてんのう)」が歯痛で悩んでいた時、

女官が白山神社から持ち帰った神箸と神塩をつけたところ、たちまち歯痛は治ったという逸話があります。

そのため白山神社は歯痛のご利益がある神社として知られているんです。

白山神社

平安末期に加賀白山(現在の石川県)の神徒僧徒が神輿を担いで強訴しましたが、

その願いが聞き入れられなかったので神輿を路上に放り出して帰ってしまったようです。

この神輿を祀ったのが白山神社の起こりと伝えられています。

強訴とは僧兵・神人らが仏神の権威を誇示し、集団で朝廷・幕府に対して行なった訴えや要求のことです。

白山神社

白山神社の本殿です。境内には本殿と末社のみで、こじんまりとしています。

御祭神は下記の通り。

  • 伊邪那岐命(イザナギノミコト)
  • 伊邪那美命(イザナミノミコト)
  • 菊理媛命(ククリヒメノミコト)
手水舎

手水舎は手動式でした!

鳥居をくぐりすぐ左手にあります。

末社

こちらは本殿左側にある末社になります。

猿田彦大神白菊大神天満宮を祀っています。

白山神社では毎年9月19日の例祭にあわせ土日にお祭りも執り行われています。

◆白山神社で拝受した御朱印をご紹介

御朱印

白山神社でいただいた御朱印をご紹介します。

今回は季節の限定御朱印の書置きを2種類いただきました。

通常御朱印はもちろん直書きでいただけます。

季節の限定御朱印(2種)

御朱印
御朱印

期間限定の季節の限定御朱印になります。

書置き対応となります。季節柄のデザインがステキですね♪

御朱印情報
  • 期間限定(期間不明)
  • 書置き
  • 片面
  • 枚数制限なし

季節の限定御朱印のデザインは定期的に変わります♪

◆御朱印受付時間やアクセスは?

白山神社

白山神社の御朱印は本殿横の社務所にていただけます。

受付時間は9時〜17時です。(季節や日によって変わる場合もあります)

白山神社への行き方
  • 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約5分

駐車場はありませんのでご注意ください。

◆まとめ

白山神社でお参りした後、不思議と歯の痛みが和らいだような気がします。(笑)

駅からも近くてアクセスも便利なのでぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

大福寺さんに行く途中にあるので、あわせて参拝されると良いでしょう♪


神社仏閣情報

◆白山神社(はくさんじんじゃ)

住所:京都府京都市中京区 御池上る上白山町243

電話:075-222-0173

受付時間:9時〜17時

アクセス:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩約5分

駐車場:なし

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です