郵送対応御朱印はこちら

【京都・岡崎】「本光院」限定御首題の御朱印

アイキャッチ画像
本山 妙伝寺

皆さん、こんにちは。じゅんたんです。

8月も残すところ1週間となりましたね!最近一年が本当に早く感じます。

僕の住む京都ではまだまだ暑さが続いてますが、神社仏閣巡りが楽しいので今週も行って参りました!

今回ご紹介するのは京都にある日蓮宗の本山「妙傳寺 (みょうでんじ)」の

塔頭のひとつである本光院(ほんこういん)です。

初めて訪れましたが、とても快く迎えてくださりました♪

◆京都岡崎にある日蓮宗の本山「妙傳寺」をご紹介

妙伝寺

京都府京都市左京区岡崎にある妙傳寺 (みょうでんじ)は、日蓮宗の本山としてしられています。

円教院日意聖人によって1477年(文明9)に開創され、京都八本山の一つでもあります。

銅像
本殿

非常に立派な木造の本堂であり、とても大きいです。

本堂
本堂

境内は現在改修工事が行われているようで、工事用のトラックやクレーンがありました。

総受付

本堂の裏手に回ると総受付所がありました。

妙傳寺さんの御朱印はこちらでいただけるようです。

本堂
本堂

総受付所の前には小さな仏像がありました。

いつも通りお参りしておきます。

本光院

本光院は妙傳寺の塔頭なので境内にあります。

さっそく入口には御朱印のご案内があります。

案内板

御首題と御朱印帳の案内がありました。

本光院さんの御首題は毎月変わります

本光院

入口は一軒家と同じですね!インターホンがありましたが、押した方が良いのかどうか悩みました(笑)

とりあえずそのまま扉を開けて入ることに!

中に入ると目の前でご住職が他の方と話をされていましたが、快く迎えてくださりました。

御朱印

お参りさせていただいた後、ご住職自ら御首題を書きに行ってくださいました。

机には御朱印帳の見本や市販の御朱印本があり、待ち時間に見れるようにしてくださっています。

ご住職の奥様がお茶を入れてくださりました。奥様もとても親切な方でした♪

時間があれば、ご住職自ら来られた方々の悩みや相談を聞いてくださり

アドバイスをくださるそうです。

私が待っている間に次の方も来られたので、今回は時間が無かったのですが、

人生のためになるお話をいろいろとしてくださるみたいですね!

本光院さんでは、毎月信行会が行われたり、いろんな催しを開催したりしているそうで、

信仰にとても力をいれているお寺なんです。

◆本光院で拝受した御朱印をご紹介

御朱印案内

本光院でいただいた御首題をご紹介します。

御首題といえば日蓮宗ですよね!

御首題とは南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう) と書かれたお題目のことです。

日蓮宗のお寺では御朱印御首題の2種類をいただくことができます。

御首題だけを書いてもらう「御首題帳」を持っている人もいるほど。

お寺によっては他宗派の御朱印が混ざった御朱印帳に書いていただけない場合があるので、

予備の御朱印帳を用意したほうが良いかもしれません。

と言ってもほとんどのお寺では快く書いていただけるので安心してくださいね♪

今回は月替わりの「御首題」をいただきました。

8月限定の御首題【見開き/直書き】

8月御首題

8月限定でいただける御首題です。

月替わりのため、毎月デザインは変わります。見開きで直書きしていただけます。

夏ということで8月のテーマは「水」。

「たった一滴の水に救われることがある」

という深いお言葉をいただきました!

御朱印情報
  • 月替わり(8月)
  • 直書き
  • 見開き
  • 枚数制限なし

月替わりの限定御首題を少しご紹介します。

オリジナル御首題帳を買われた方は、3面見開きの御首題をいただくことができます!

7月限定の御首題【見開き/直書き】

6月限定の御首題【見開き/直書き】

5月限定の御首題【見開き/直書き】

4月限定の御首題【見開き/直書き】

オリジナル御首題帳【見開き/直書き】

◆御朱印受付時間やアクセスは?

本光院

本光院の御朱印(御首題)は9時〜16時の間でいただけます。

御朱印を受付日は決まっているので、必ず本光院さんのホームページをご確認ください。

本光院さんのホームページはこちら

直前で受付日が変わる場合があるので、出かける当日の朝に必ずご確認ください。

本光院への行き方ですが、京阪電車「京阪三条駅」より徒歩10分

市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩5分です。

市街地にあるので交通の便も良く、行きやすいお寺です。

◆まとめ

今回、本光院へは初めて訪れましたが、

ご住職も奥様もとても人当たりの良い方で丁寧に対応してくださりました。

今後も定期的に訪れたいと思いました!次回は月替わり御首題以外もいただきたいと思います。

京都のお寺の中でも比較的行きやすい場所にあるのでおすすめですよ♪


御朱印帳 ご朱印帳 集印帳 カバー付 納経帳 お寺 朱印帳 おしゃれ かわいい 御集印帳 【あす楽対応】 蛇腹 ジャバラ 御朱印 お寺 巡り 神社 京都 蛇腹式 納経 記念品 参拝 寺院 ご朱印 和綴じ 和紙 和風 和柄 お寺巡り 格安 送料無料

価格:1,150円
(2019/9/16 00:19時点)
感想(33件)

◆本光院(ほんこういん)

住所:京都市左京区北門前町481

電話:075−752−722

受付時間:9時〜16時

アクセス:京阪電車「京阪三条駅」より徒歩10分

     市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩5分

駐車場:あり ※妙傳寺境内にあります。

出典元:本光院公式サイト
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です